簡単に作れてミシュラン狙えるレベル 焼き芋好きにはもちろん苦手な人でも病みつきになります!
優秀賞
お店に出したら、シェフ呼んでくださいと言われるレベルの美味しすぎる焼き芋ジャムブリュレ
栄養成分表*一人分
栄養素 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | 食物繊維 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
計算値 | 287kcal | 3.4g | 18.5g | 26.0g | 65mg | 1.0mg | 1.8g | 0.1g |
材料
(2人分)
材料名 | 2人分分量 |
---|---|
のせる生ジャムミックス | 1袋 |
焼き芋 | 100g |
卵黄 | 20g |
グラニュー糖 | 20g |
ザラメ糖 | 20g |
バニラエッセンス | 少量 |
シナモン | 少量 |
水 | 60ml |
生クリーム | 66ml |
牛乳 | 13ml |
お好みでグラニュー糖もしくはザラメ糖を最後にまんべんなくまぶしてください。 |
作り方
- 焼き芋を角切りにします。
- のせる生ジャムミックスに焼き芋を入れ、形を崩します。(食感残したい場合は軽く崩してください)
- <2>に水を大さじ4杯加えて記載されている通りにレンジで加熱します。加熱後、常温において冷ましておきます。
- 卵黄とグラニュー糖をボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜる。
- 小鍋に生クリーム、牛乳、シナモンを入れ沸騰直前まで温めたあと、常温に冷ましておいた<3>も加える。
- <4>を<5>に入れ、<3>を混ぜて、バニラエッセンスをいれて濾します。
- <6>をココットに注ぎ、アルミホイルで蓋をする。
- フライパンに2センチほどお湯を沸かし、ココットを並べ蓋をして弱火で10分加熱する。
- 揺らすとフルフル震えるくらいになったら冷蔵庫で冷やす。
- グラニュー糖もしくはザラメ糖をふってバーナーで焼いて完成。
本人コメント:深澤さん
作る前までほんとに水と材料だけで作れるのかと疑っていたが、私が想像してた以上に美味しいジャムができて本当にすごいと思った。
この焼き芋ブリュレはどのブリュレにも負けないくらい美味しいものになった。自分一人で考えて、一人暮らしなので使える道具が限られている中、自分が作りたいと思っていたブリュレに生ジャムミックスを入れ焼き芋の濃厚さが強調されて美味しくできた。
今回上手にできたのでまた生ジャムミックスを使った料理を考えようと思った。
この焼き芋ブリュレはどのブリュレにも負けないくらい美味しいものになった。自分一人で考えて、一人暮らしなので使える道具が限られている中、自分が作りたいと思っていたブリュレに生ジャムミックスを入れ焼き芋の濃厚さが強調されて美味しくできた。
今回上手にできたのでまた生ジャムミックスを使った料理を考えようと思った。
選定理由
ネーミングセンスが抜群で、作ってみたいレシピになっていました。
道具が限られているひとでも作れるように工夫されているレシピが良かったです。
道具が限られているひとでも作れるように工夫されているレシピが良かったです。