ゼラチンニューシルバーを使用して作ったゼリーで秋を感じられるように抹茶味にし、デザートだけで食べても満足できるように白玉団子を入れました。
白玉団子と抹茶ゼリー
【栄養成分表示(1個分)】
エネルギー180kcal たんぱく質:4.0g 脂質:1.3g 炭水化物:39.1g 食塩相当量 0.3g
エネルギー180kcal たんぱく質:4.0g 脂質:1.3g 炭水化物:39.1g 食塩相当量 0.3g
材料
(2人分)
[抹茶ゼリー]
(A)抹茶パウダー 5g
(A)砂糖 35g
ゼラチンニューシルバー 5g
水 300ml
[白玉団子]
白玉粉 50g
水 50~70ml
[トッピング]
生クリーム 50ml
粒あん 適量
(A)抹茶パウダー 5g
(A)砂糖 35g
ゼラチンニューシルバー 5g
水 300ml
[白玉団子]
白玉粉 50g
水 50~70ml
[トッピング]
生クリーム 50ml
粒あん 適量
作り方
-
[抹茶ゼリー]
- 鍋に(A)を入れ混ぜ、水を少しずつ加え火にかけ沸騰すれば火を止め、ゼラチンニューシルバーを入れて溶かし、粗熱を取りバットに流す。
- 冷蔵庫で30~40分程冷やし固める。 [白玉団子]
- ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えてこね、耳たぶくらいの硬さになったら、一口サイズに丸める。
- 鍋に湯を沸かし、<3>を入れて茹で、浮き上がってきたら冷水にとって冷ます。
- <2>の抹茶ゼリーを切り分け、<4>とともに器に盛りつけ、粒あん、泡立てた生クリームを添える。
おすすめしたい点
・白玉団子を作る際、水を調整しながらこねることにより、ゆるい白玉団子になることを防ぐことができます。
・トッピングは季節によって夏にはアイスクリームなどを入れたり、アレンジもしやすいレシピになっています。
嚥下障害者へのレシピ応用
抹茶ゼリーはゼラチンの量を調整し、好みの硬さに調整しましょう。
抹茶ゼリーだけでもおいしくいただけますが、トッピングを楽しむならマヨネーズ程度に泡立てた生クリームをかけましょう。「あんこ」が食べたい時は、200~300mlのお湯にゼラチンニューシルバー5g程度を溶かしてゼリー液を作り、市販のこしあんを溶かして食べやすい硬さにゆるめてから、トッピングします(粒あんよりこしあんが飲み込みやすいです)。
白玉団子はちいさめに作ります。水ではなく同量の絹こし豆腐で作るとよりなめらかになります。飲み込みに不安がある場合は控えましょう。
抹茶ゼリーだけでもおいしくいただけますが、トッピングを楽しむならマヨネーズ程度に泡立てた生クリームをかけましょう。「あんこ」が食べたい時は、200~300mlのお湯にゼラチンニューシルバー5g程度を溶かしてゼリー液を作り、市販のこしあんを溶かして食べやすい硬さにゆるめてから、トッピングします(粒あんよりこしあんが飲み込みやすいです)。
白玉団子はちいさめに作ります。水ではなく同量の絹こし豆腐で作るとよりなめらかになります。飲み込みに不安がある場合は控えましょう。