このブログを検索

痩せるための歩き方で大切なのは、立ち姿勢です。ウォーキングも、よりよい歩き方ができれば、体幹が引き締まり、必要な筋肉がついて形も整っていきます。このページでは、正しい歩き方のためのフォームをご紹介します

やせるための正しい歩き方

痩せるための歩き方で大切なのは、立ち姿勢です。ウォーキングも、よりよい歩き方ができれば、体幹が引き締まり、必要な筋肉がついて形も整っていきます。このページでは、正しい歩き方のためのフォームをご紹介します

正しい歩き方のために大切な「立ち姿勢」

よりよい歩き方ができるようにすれば、体幹が引き締まり、必要な筋肉がついて形も整っていきます。歩幅を広げて早く歩けるのが良い歩き方で、有酸素運動の効果がしっかり得られますが、姿勢が崩れた状態で歩いていたら関節痛や疲労の元になり、逆効果です。

そこで、歩くときに、まず立ち姿勢を直し、歩き始めたら腕の振り方を意識して歩いてみましょう。腕が足を良い方向に導いて、フォームが良くなり、歩幅が広がり早く歩けます。

歩き方のクセが、体型崩れにつながる?!

こんな歩き方をしていると、こんな風に体形が崩れる・・・
だから、歩き方を意識しましょう!

体型が崩れる?!歩き方のクセ

O脚さん(立ち方が下腹ぽっこりタイプ・猫背タイプ)

内転筋が弱る、骨盤が広がる、下腹が出る、猫背になる

モンローウォークさん(立ち方が胸張りタイプ)

お尻が横に大きくなる、お腹がポッコリする、外反母趾になる

ガニ股さん(立ち方が下腹ぽっこりタイプ・ 猫背タイプ)

お尻の筋肉が衰える、内転筋が弱る、猫背になる

やせやすい歩き方のポイント

以下のポイントを意識して歩くと、歩幅が広がり痩せやすくキレイになります。

1.腕振り

  • 前後の幅がだいたい同じくらいになるように振る
  • 前に高く上がると重心が後ろに倒れ、進みにくく腰に負担がかかる
  • 体に対して並行に、体からあまり離さないで振ることで姿勢が良くなり、脚が前に進みやすくなる

2.脚

  • 蹴り出しの時に、左右の脚が「人」の字に見える
  • ひざが着地の時に伸びる

3.着地

  • つま先が上がり、かかとの少し外側から着地する

4.蹴り出し

  • 親指が最後に地面から離れる
  • 歩幅を広げたり早歩きするときは、足先でしっかり押し出す

5.姿勢

  • 胸は猫背でなく、張りすぎない、正しい姿勢をキープする

6.顔/目線

  • 顔は前を向けるようにし、視線は自由にする
  • 顔が下を向くと、猫背になるか逆に胸を張ってしまうのでNG

一番大切なのは「腕を振る」!

腕振りだけでも歩き方はキレイになる

これらのポイントをすべて意識するのは難しく、ぎこちない動きになってしまいます。そこで、すぐにできる簡単な方法があります。
それは「腕を振る」ことです。

「体に対して平行に、やや後ろに」振る意識をしましょう。
腕と脚は体幹でつながって連動して動いているので、腕を振る方向に足運びが導かれます。おへその辺りか肛門をきゅっと締めたら、骨盤がぐらつかなくなり、歩幅が広がり、足が「人」の字に見え、姿勢が良くなるので、ナチュラルで美しい歩き方になります。

動画

【姿勢動作改善】歩き方・効果のあがるウォーキング

監修

黒田恵美子先生プロフィール

生活習慣病、介護、ロコモの予防改善を中心に、病院や自治体などで健康寿命延伸のための身体活動の運動の必要性を啓蒙し、運動弱者を支援する講演や運動指導を行っています。

  • 一般社団法人 ケア・ウォーキング普及会代表理事
  • 東海大学医学部客員教授
  • 公益財団法人 健康・体力づくり事業財団理事
  • NPO法人日本健康運動指導士会副会長
  • 日本糖尿病対策推進会議幹事(日本医師会)
  • 一般社団法人足育研究会理事
  • NPO法人WISH子供の足を守る会理事
  • ミズノ株式会社 ブランドアンバサダー

メニュー